最近の雑誌の付録は凄まじいですね!
毎月新鮮なキャンプネタを届けてくれるBEPAL。読むだけでも毎月ワクワクする内容満載なのに、10月号の付録は最強です。
売り切れ必至(僕の最寄りの本屋は全滅していました)なのでぜひお早めに!!
今月のBEPAL、おススメです二冊も買っちゃいました、妻と使おう#bepal #opinel #付録 #雑誌 #キャンプ #アウトドア
BEPAL10月号の付録はなんとOPINELロゴ入りバンブーカッティングボード
厚みが8mm程度、幅160mm程度、長さ180mm程度(持ち手込み260mm程度)です。
後述しますが、これがすごくいい大きさです。
まず、オピネルのロゴがかっこいいですね!
オピネルのナイフと合わせて使っていきたいですね。
これはカッティングボード、要はまな板ですね。とはいうものの、ロゴのあるおもて面には大きなくぼみがあり、どちらかというとカップとかを置いて、ワンプレートとして食事に使えます。まな板として使うとしたら裏返して使うという感じですね。
実際に使ってみると…ちょうどいいサイズ感なんです
くぼみはシェラカップがジャストフィットする大きさ。
隣にホットサンド(スノーピークのトラメジーノで作ったものです)を置いちゃったりして、朝食にちょうどいいワンプレートになります。
市販のバンブー製のまな板はやや厚みがあるものが多く圧迫感を感じますが、これは1センチ未満と薄すぎず、厚すぎずなベストな厚みです。
まな板として使うと少し小さいかなーと最初は感じました。実際野菜を切るときにはキャベツとかにはむかないかもしれませんね。ただ、ソロキャンプ程度の食材だったり、焼いたお肉を切ったりする分には十分なサイズかと思います。
複数買い、家族分揃えるしかないのでは…
僕も妻と一緒に使うように二つ買っちゃいました。二つ買っても1,500円程度なので、プレートを買ったと思えば全然問題ない金額ですね!
ということで、簡単にですが、BEPAL10月号のご紹介でした!
おしゃれで役に立つ便利グッズ、僕の最寄りの書店では売り切れてしまったようで、ぜひ書店へお買い求めください!